HOYA
HOYA社はハイレベルな光学技術を主に、「情報・通信」と「ライフケア」の2つの事業領域において、ヘルスケア、メディカル、エレクトロニクス、映像の4セグメントで世界規模に事業を取り組んでいる総合光学の製造企業です。1941年(昭和16年)に光学ガラス専門の製造業者として開業しました。HOYA社は、日本で初めての光学ガラス専門メーカーとして創立し、当時、先端産業と言われていた光学ガラス製造に積極的に挑戦し、以後、硝子が有する可能性を追求してきました。その後も技術革新と事業の多角化を進めるとともに、事業の軸を「ガラス」から「光」へと発展させ、現在では、半導体やデジタル機器産業を支えるエレクトロオプティクスという超先端の方面から眼鏡やコンタクトレンズ、さらには内視鏡等、人々の健やかで豊かな暮らしを支える分野まで、事業領域が広がっています。HOYA社は、1941年(昭和16年)に、現在の西東京市で東洋光学硝子製造所として誕生、光学ガラス製造に取り組みました。1945年に、クリスタルガラス食器の製造を開始。1947年(昭和22年)に、商号を株式会社保谷クリスタル硝子製造所に変更しました。1960年(昭和35年)に、保谷光学工業(株)、山中光学工業株式会社並びに保谷光学硝子販売株式会社を吸収合併し、商号を(株)保谷硝子に改めました。1962年(昭和37年)に、眼鏡用レンズの生産を開始しました。1984年(昭和59年)には、商号をHOYA株式会社に改称しました。HOYA社の情報・通信分野、エレクトロニクス製品では、パソコンや液晶テレビ、スマートフォン等、電子機器商品の製造に不可欠の部品や部材を取り扱っています。映像関連製品では、カメラ性能のレベルが上がるデジタルカメラや、スマートフォン、タブレット等に向けて、材料から、レンズ、さらにはレンズユニットまで、用途に適合した幅広い製品を手掛けています。また、ライフケア分野のヘルスケア製品では、1962年に眼鏡レンズの生産を、1972年にはコンタクトレンズの生産を開始してから50年以上もの間、目と光にかかわる研究を続けています。メディカル製品では、毎日進歩を続ける医療現場に向けて、医療用内視鏡などの医療機器をグローバルに供給しています。